GLOBAL WIFIとJALのコラボが最強の件
先ほどJALから来ていたメールで知ったのですが、これはJALマイラーにはかなり朗報です!なんと、GLOBAL WIFIとJALのコラボキャンペーンで、100円につき6マイルも還元されるというのです!!
還元率6倍です!!
どう考えても得です!!
特にこの9月頃までに海外旅行を企画している人は絶対得します!!
私は8月頭にシンガポールに行くので、wifiのレンタルはこれで決定です☆
もしもJALマイラーで8月などで海外に行く方でまだwifiのレンタルを頼んでいない人はこれを声を大にして勧めます(^^)/
キャンペーンの概要
期間限定で、100円につき6マイルたまるトリプルマイルキャンペーンを実施!!10,000円利用で600マイルも貯まるという夢のようなキャンペーンです☆
もともとグローバルワイファイはJAL特約店(支払いに対するマイル還元率が2倍である特約店で100円の利用で2マイル獲得できるお店です)なのですが、それがトリプルマイルキャンペーンということで100円で6マイルも獲得できるというキャンペーンなのです!
しかもその他の特典として、JAL就航国での利用であれば1日あたり50円値引きされ、受け渡し手数料も無料になるそうです!!
素晴らしすぎます(^^)
キャンペーン期間
2019年5月28日(火)
から
2019年9月30日(月)
までの申し込み分
夏休みに海外旅行を企画しているご家族や、新婚さんにもばっちりな時期なんですよ!
大切なのはここです!!
上の画像で『本ページからのお申込みで』と書いていますよね!
こういうキャンペーンはこのように決まった道筋を辿っていない場合には、利益を享受できないようになっています。いくらJALマイラーで、JALお客様番号を持っていたとしても、普通のグローバルワイファイのホームページから申し込んだのでは意味がありません・・・。
ここでいう『本ページ』は下のリンクをクリック!!
こんなページに行っていたら大丈夫です(^^)
実際に見積もりをしてみる
https://townwifi.com/lp/jalcptrp6/?pr_vmaf=dTVOU6YNsO
上のリンクから専用ホームページに入って下の方へスクロールしていくと、見積もり作成の部分が出てきます。私は8月頭からシンガポールに行くので、実際にそのプランを入力して見積もりをしてみたいと思います。
渡航国や日程、プランの入力
画像の通り、シンガポールでの4G LTE 容量無制限で見積もりをかけてみます!
『この条件でお見積もりをクリック』
画像上部の黄色で囲ったところに今回のキャンペーンの概要が書かれています!ここに注意書きとしてこのような文面があります。
”マイルの付与には、JALマイレージ番号と登録時のローマ字名が必要となる”
要するに、あなたはJALマイレージを貯めているお客様ですよね??でしたら、その番号を入力してくださいね!!
ということです。
この時点でJALマイラーになっていない方はこの特典を享受できないわけですが、読み進める限りJALマイレージバンク会員であればJAL便を利用しなくてもこのキャンペーンは使えるようなので、このためだけにJALマイレージバンクの会員登録をしてもいいかもしれませんね☆
JALマイレージバンクの登録は下記リンクから登録できます。
私自身は、JALカード(クレジットカード)を使用しているので、それを発行した時点でJALマイレージバンクに登録をしています。
とはいえ、クレジットカードに抵抗のある方もいらっしゃいますよね?その場合は下の画像のJMBカードをとりあえず発行すればマイルを貯めることができますし、お客様番号も付与されますよ☆
↓↓ これです ↓↓
ちなみに私が使っているのはこのJAL普通カードです☆
JALカード(クレジットカード)をよりお得に発行したい方は下記ブログをご一読ください。通常ルートで発行するより絶対得します(^^)/
受け取り・返却方法の入力
<受け取り場所の入力>
受け取り場所としては、空港で直接受け取ったり、空港のロッカー受け取り、または宅急便で自宅に送ってもらう方法などを選択することができます。
今回私は、仕事を終えて直接空港に夜に向かう都合上、ばたばたしそうなので自宅への宅配を選択しました。
※ちなみに出発前日よりも前の日程での受け取りには一日当たり1080円の手数料が発生するようです。
<返却場所の入力>
今回はシンガポールを出発したら、一度成田空港に着陸し、そこから乗り継いで大阪の伊丹空港に帰ってくる旅程にしているので、返却は伊丹空港としました。
ここに書いている返却BOXというのは、文字通り返却BOXであり、TSUTAYAのDVDを返すポストみたいなやつのような感じです。
ただただそこに放り込めば返却完了というやつですね☆
特典適用情報の入力
ここで今回のキャンペーンの特典を適用してもらうための情報を入力していきます。ここでJALマイレージバンクのお客様番号(会員番号)が必要となります。
各種安心パックやオプションの選択
安心保障パックについては必須項目となっているので、ご自身に必要なものを選択していきましょう。私はライトにしました。
オプションについては下の画像だけでなく、色々あるようですが私には必要がないので特につけないことにします。
料金の確認
各種条件を入力すると合計料金を確認することが出来ます。今回の私の場合はこうなりました。
・渡航期間:5日間
・行先:シンガポール
・受け取り:自宅
・返却:伊丹空港
・プラン:4G LTE 容量無制限
・補償:ライト(1日500円)
結果は・・・・
ということで
1万3340円となりました!
お客様情報の入力
ここからは、申込者の情報を入力して決済をしていく流れになります。必要な項目を間違いのないように入力しましょう☆
入力を終えて、最終の内容確認を行って、支払情報を入力すれば、無事に申し込み完了ということになります☆お疲れ様です(^^)/
本日のまとめ
いかがでしたか??これ結構熱いですよね!!しかも、JALマイレージバンク会員この特典を利用できるので、この夏に海外旅行に行こうとしていてJALではない航空会社を仮に選択していたとしても問題が無いようです☆
私のシンガポールはJALでいきます!しかも無料で笑
国際線の特典航空券を発券したので☆
興味のある方はこちら☆
最後に・・・
今回の支払いで私が得られるマイル数はというと・・・1万3340円ですから、1万3300円として計算してみると・・・
798マイル
となります☆
通常の買い物で798マイル貯めようと思うと、79800円分のクレジットカード決済が必要になりますからこのポイント還元率は素晴らしいです!!
飛行機に乗りまくらずにマイルを貯めていくには、こういう情報に敏感になって、同じ出費でもよりお得な方法を選択していくことが大切になってきます☆
今回のブログがJALマイラーのお役に立っていればうれしい限りです(^^)/
hirohito6001