今よりも幸せになるための方法論  

このブログは資金活用やクレジットカード、マイル、お役立ち情報などを実践も含めて書いています。読者の皆様のお役に立てば幸い☆

【芋けんぴ】ふるさと納税で芋屋金次郎の缶入り特撰芋けんぴをお得にゲット!!食べ過ぎ注意の逸品☆

【高知県日高村】ふるさと納税返礼品で芋屋金次郎の絶品芋けんぴをお得に手に入れましょう!楽天利用でおいしいおやつをゲット! 

       f:id:hirohito6001:20201210201843p:plain

本日の記事では、高知県日高村のふるさと納税について書いていきたいと思います。

みなさんは、芋屋金次郎の芋けんぴをご存じですか?普段買われている方は、ふるさと納税でお得にもらいましょう☆食べたことのない方も、この芋けんぴは本当においしいのでふるさと納税でなくてもおすすめです!!

ふるさと納税について『やってみたいけどよくわからない・・・』という方は下記記事をご覧ください。やってみるとかなり簡単ですよ☆

ふるさと納税とは?

h-featured-products.com

目次

 スポンサー・リンク

 

芋舗 芋屋金次郎 缶入り特撰芋けんぴ 納税額10000円

f:id:hirohito6001:20201210211140p:plain

今回私が紹介したい返礼品が、高知県日高村へのふるさと納税でいただける『芋屋金次郎 缶入り特撰芋けんぴ』です。

(公式HP:https://www.imokin.jp/

以前、戴きもので食べて以来、普通に購入していたのですが、ふるさと納税の返礼品でないかと検索してみたらありました!!自治体は高知県日高村です!

ふるさと納税初心者でも手を出そうかなと思える寄付金額でいただけるので、おすすめです☆

f:id:hirohito6001:20211211212839p:plain

【ふるさと納税】【芋舗 芋屋金次郎】 昔ながらのうまさをたっぷり 缶入り特撰芋けんぴ

 

返礼品の特徴

芋と砂糖と油だけ。3つの素材へのこだわりも信念もからっと揚げた特撰芋けんぴをぎっしり詰めた缶入り。国内産の大きなサツマイモをまるごとつかって芋けんぴにしています。けんぴに適したコガネセンガン。その選りすぐりの大きな芋のうまさ、けんぴのうまさを味わっていただける金次郎を大行する「特撰」です。大きな芋を丸ごと使っているので長いけんぴ、短いけんぴがあります。「缶ごと抱えて食べたい」という熱烈な芋けんぴファンに愛される缶入りです。(商品ページより)

 

生産者の声

【芋舗 芋屋金次郎では添加物や合成甘味料を一切使っていないものを特選としています】芋けんぴは、芋と砂糖と油だけで作る素朴なお菓子です。だからこそ、主原料となる芋のうまさと品種、栽培方法にまで頑固にこだわります。今も創業時と変わらない昔ながらの素材と製法で作っていますので、添加物や合成甘味料は一切使っていません。芋屋金次郎は芋にも製法にも創業当時から今も変わらぬこの頑固さです。(商品ページより)

内容量・加工地・原材料・賞味期限等
  • 芋けんぴ:750g
  • 加工地:高知県日高村
  • 原材料:さつま芋(国内産)・砂糖・植物油脂・オリゴ糖
  • 賞味期限:60日

 

この返礼品のレビュー

f:id:hirohito6001:20201210205536p:plain

https://review.rakuten.co.jp/item/1/357101_10000067/1.1/

 

スポンサー・リンク

【ふるさと納税】【芋舗 芋屋金次郎】 昔ながらのうまさをたっぷり 缶入り特撰芋けんぴ

価格:10,000円
(2021/12/11 21:42時点)
感想(24件)

 

この返礼品の還元率はいかほど?

ふるさと納税でできるだけ”得”をしたいと思っていらっしゃる方々が考えるのが返礼品の還元率!即ち、寄付金額に対してどれほどの割合がバックされるかというところです。

近年総務省の指導により返礼品の還元割合が引き下げられていますが、今回の商品の還元率はどれくらいなのでしょうか?やらしいですが、調べてみました笑

<還元率を調べてみたら>

・寄付金額

⇒10000円

 

・返礼品

⇒芋屋金次郎缶入り特撰芋けんぴ750g

 

・返礼品の通常販売価格

⇒2400円+送料700円  

 

・送料込みの返礼品の還元率

⇒31% 

今回の返礼品の通常価格と送料を合計すると3100円となるので、それから還元率を求めました。楽天でのふるさと納税であれば送料は無料になります。しかも楽天スーパーポイントも貯まりますからお得ですね☆

ふるさと納税の制度を理解できていれば、返礼品の還元割合がどうであれ、結果的にはお得になるのでやはり利用したい制度と言えますね!

 

お得に簡単にふるさと納税したいなら楽天が便利

 ふるさと納税には色々な方法があります。

  • 自治体へ直接申し込む
  • ふるさと納税サイトで申し込む
  • 楽天等のショッピングサイトで申し込む 

私自身がそうですが、個人的には楽天でするのがいいかなと思っています。

 

 

その理由はやはりポイント還元にあります。楽天にはSPUといって、楽天の様々なサービスを利用しているとショッピングでのポイント還元率が向上していくシステムがあるのです。私の場合は、楽天ゴールドカードを所持しているので、基本の還元率が5倍になっています。

ですから、今回の10000円のふるさと納税をすると、還元率が5%(通常1%が5倍になる)となりますので500円分の楽天スーパーポイントが付与されるということになります。

 

ポイントサイトを活用すればさらにお得!

ふるさと納税を利用する際には、何か所に行ったとしても2000円だけ手数料のような費用が必要となります。ですが、ポイントサイトといわれる利用するだけでポイント還元が受けられるサイトを利用することでそのあたりの諸費用もペイできるのでおすすめです☆

利用方法等、詳細については下記記事にて説明をしていますので、興味のある方はぜひ☆

www.hn-happy-plus.com

 

楽天でふるさと納税をする際の注意事項

楽天でふるさと納税を行う場合は、普段のショッピングと変わらない操作で完結することが出来ます。ただし、ここで注意事項があります。

楽天でふるさと納税を行う場合、住所の入力などは省略されるという便利さがあるのですが、普段のショッピングの送り先として元々登録している住所を寄付者の住所として扱われることになるので、番地等もきっちりと登録しておく必要があります。

一番間違いないのは、住民票記載の住所を確実に記載しておくことだと思われます。気になる方は確認しておきましょう。

 

この返礼品をもらう上での注意点

ふるさと納税というのは、1月1日から12月31日の1年間で行う必要があり、2021年に行った分は2022年に控除されることになります。

控除されるためには、年間の寄付先を5か所以内で確定申告をせずに済むワンストップ特例制度を利用するか、確定申告をする必要があります。

今回の注意点は、ワンストップ特例制度を利用する方向けです。注意点というのはこの時期なのです!もう、2021年も終わりの年末!そもそもやるなら急げという時期に差し掛かっています。自治体も31日まで仕事をしているわけではないので、20日くらいまでに終えておくことが無難であると考えます。

というのも、ワンストップ特例制度を利用する場合は、自治体に寄付をした後に送られてくるワンストップ特例制度の特例申請書を返送しなければなりません。その返送期限は年明けの1月10日ごろに設定されているのです。

日高村のホームページも見てみましたが、特にいつまでに寄付をしてくれという記述はありませんでしたが、あまりぎりぎりになるとよくありませんので、時期も考えてふるさと納税をしましょう! 確定申告予定の方は特に問題はないのですが。

  

芋屋金次郎芋けんぴ ふるさと納税まとめ

いよいよ年末も近づき、2021年度のふるさと納税の締め切りも迫ってきています。もしも今回の記事を読まれて『やってみようかな』と思われた方は絶対にするべきです!

ちなみにふるさと納税は5か所以内であればワンストップ特例制度という制度を利用することで確定申告などの面倒な手続きは必要ありません

ワンストップ特例制度自体も用紙を申込時に請求して、届いたら必要事項を記入してその自治体へ送り返すだけなので簡単です。とにかくやってみないと何も始まらないのでぜひともまだの方はチャレンジしてみてください☆

とにかく、ふるさと納税は1月1日~12月31日がその1年の区切りとなるので、今年に関しては残りも短くなりました。計画的に利用して、お得を満喫しましょう!

 

にほんブログ村 人気ブログランキング

 

スポンサー・リンク